コンサートのリハーサル風景
date /
2014 . 8 . 5
17:00
7月8日は 来日の一番大きなメインイベント、
国際ソロプチミスト神戸東認証30周年記念のチャリティコンサートでした。
コンサートホールのある兵庫県「尼崎アルカイックホール」に朝9時に集合!
子どもたちは関西各地(兵庫・大阪・奈良)のホームステイ先から集まりました。
ホールに隣接のホテルで宿泊されていた先生と、子どもたち、スタッフリーダーたちで朝の集合写真です。午後からも多くのボランテイアの方にスタッフのご協力をいただきました!

スタッフは担当に分かれてそれぞれ設営に、子どもたちは楽屋入りしてリハーサルに臨みます。
オープニング演奏のリハーサルです。黒い服の真ん中の方は、かねてより「太陽の子どもたち」の日本各地のコンサートで舞台監督をずっと担当され、子どもたちも毎回、再会を楽しみにしている、宮城英雄監督。沖縄からかけつけてくださいました。


黒いTシャツのみなさんは、舞台のボランテイアスタッフ。

今回、 大きな馬頭琴が初登場しました。弦の部分は取り外して運べます。

昨年のコンサートでも大好評だった「ハラヒラン・トロゴウド」のリハーサルです。
本番に向けて、汗をいっぱいかきながらのリハーサル。


舞台のそで、曲芸の子どもたちが練習に励んでいました。
子どもたちはこの日の為にどれだけ練習を重ねてきたのでしょうか・・・。
もうすぐ、コンサートが始まります。
